ごぼう茶を料理に使えるか?

ナッツ・ドライフルーツ専門店の藤本です
#健康になりたい人の味方
 
 
【ごぼう茶で実験】
 
便秘の方にお話をよくよく聞くと結構共通して冷え性の方が多いみたいです。そこで冷え性の改善方法を探していたら、野菜の根菜類がいい事が判明しどうせなら食物繊維も一緒に取れる方が良いなと思いました。
 
突き詰めて行くと「ごぼう」だ!となり、スーパーでごぼう買って来ても使いきれずに「す」が入ってしまったり、「しなしな」になってしまったりするのでなんか良い食べ方ないかなーと調べていたら、ふと頭に過ぎったのが「ごぼう茶」です!
 
男子でも出来る簡単調理方法あったら教えて下さい
 
 
…..
元気のたねまきでは健康に関する情報をお届けしてまーす!
 
facebook『元気のたねまき』では便秘薬などに頼らなくても6ヶ月本気の体質改善を目指します!一緒に活動をしてくれる方、ゼロから出来上がりのストーリーを見たい方、お知恵を貸してくれる方お友達登録お願いします
http://bit.ly/2kJ9gNp
 
非公開の登録した人だけが見れる便秘解消などの記事はこちら
http://bit.ly/2k3FOkP
 
過去のレシピなどYouTube動画がこちら
http://bit.ly/316uELF
 
 
【店頭販売】
芦屋市大東町10-14(月〜金・10〜17時)
【芦屋茶屋之町まつり出店します】
10月26日、当日はナッツ・ドライフルーツ、焼きそば、たこ焼き販売しまーす!
 
#世界に1つのオリジナルナッツドライフルーツが作れるお店 #元気のたねまき #元気のたね #便秘 #芦屋 #愛犬家

元気のたね

企業理念 『心と体が健康であれば自然と笑顔がみちあふれるその笑顔が私達の喜びです』

0コメント

  • 1000 / 1000